あかぺら村ライブ2010 "Thank You for A Cappella"
青春っていいなぁ。アカペラっていいなぁ。
触発されてあかぺら村でも合同ライブです♪
今まで村に登場したバンドの中から、13ヶ国計24バンド、
人気のグループ、おすすめグループが勢揃い(^o^)/
それでは早速、≪続きを読む≫でライブスタート!!
(アメリカ, プエルトリコ, 「the Sing-Off」 // Season 1 オープニングアクト)
②今夜は最高の夜になりそう♪
(ラスベガス Mosaic, 「I Gotta Feeling」)
③Thank you for the music... アカペラに出会えてよかった!
(ロシア A’cappella ExpreSSS, 「ABBA medley」)
④韓流スタイリッシュにどきどき
(韓国 Redsoul, 「Tik Toc & Heartbeat」)
⑤アカペラで聴こえる心 I hear your heart
(ラトビア Cosmos, 「I Hear Your Heart」)
⑥兄弟でアカペラってものいいね☆
(ハンガリー Bolyki Brothers)
⑦アルプス産、一人だってこんなにアカペラできるさ。
(スイス Martin O.)
⑧燃えるアカペラ魂。辛い時代に負けるな!
(ベルギー Witloof Bay, 「Eye of the Tiger」)
⑨アカペラ"人生万歳 (Viva la Vida)"! ループマシンアカペラ。
(フィンランド FORK, 「Viva la Vida」)
⑩心に染み入る Gravity
(ロサンゼルス Sonos, 「Gravity」)
⑪心地よい~ボッサカペラ
(ブラジル BR6, 「Tanta Saudade」)
⑫昼も夜もアカペラ三昧、そして歌だけじゃつまらない、ダンスダンス!
(イギリス The Magnets, 「Working Day And Night」)
⑬マスターズ・オブ・アカペラ。2つの最高峰、夢の共演♪
(ハリウッド m-pact, フィンランド Rajaton, 「Voulez Vous」)
⑭温かい歌声にうっとり。信じる仲間と生み出すハーモニー。
(ドイツ Klangbezirk, 「I Deserve」)
⑮今回のライブいかがでしたか?それではおやすみなさい(^^)
(スウェーデン Riltons Vanner, 「Schack Matt」)
⑯神の歌声を耳に良き夢を...
(ナッシュビル Take 6, 「Family of God」)
So I say
Thank you for the music, the songs I'm singing
Thanks for all the joy they're bringing
Who can live without it, I ask in all honesty
What would life be?
Without a song or a dance what are we?
So I say thank you for the music
For giving it to me...
from "Thank You for the Music" by ABBA
→第一回あかぺら村ライブ "あかぺら村 2nd anniversary ライブ! はこちら"
ライブ鑑賞
聴くこと
日本でももっともっと手本となるようなグループの演奏に触れて、良いところ悪いところを研究すれば、新たな発想や挑戦が生まれてアカペラの技術が一段階上に行くはずですね!
それにしても、やっぱり何も前例が無かったところから新しいアカペラの技術を生み出す世界的なグループは音楽的な才能がすごいです。
(キリックさんの歌声を聴いてみたいです。僕はパーカスとトップコーラス(ファルセット)は少し出来ますが、歌は下手です(苦笑))
« ビデオ375 ●Rock4 // Bring on the night / Viva la vida● l Home l アレンジ講座12 »