ビデオ326 ●Van Canto // Lost Forever●


世界初の新ジャンル。
2006年デビュー、ドイツのアカペラメタルバンド「Van Canto」またまた登場!
3年前キリックさんに教えていただいたバンドなのだ。
今や世界的に有名になったVan Cantoは、ついに来る2010年2月~3月に
3rdアルバム「Trive of Force」を発表します!(国によってリリース日が違う。)
ボーナスのライブDVDが入っていたり、最初の200枚には限定ポスターが付いてくるとか。
今夜はそのアルバムのオープニングを飾る彼らのオリジナル曲「Lost Forever」の最新PV!
(※ドラムのみ楽器を用いてるため完全な"アカペラ"ではありません。)
ちょっとポップになったけど、メタルなコーラス最高!!
スキンヘッドの Ross が映像の58秒から繰り出す「ダバリランッ」が好き~。
彼、ヘヴィメタル界の重鎮 Rob Halford さんに激似との噂があります…。
●公式サイト●
http://www.vancanto.de/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/vancanto
3年前
Time is money...
あぁあ、時がたつのが早いです、、、寂しい。
Van Canto、巷で本当に人気なようです!
キリックさんはどちらでこのグループ情報を入手なさったのですか?
Collegiateはまったく手をつけていませんが、アメリカのアカペラコンテスト「The Sing-Off」でそのパフォーマンスに夢中になりました! :)
独アカペラ、
ドイツ語のはっきりとしたアクセント・発音がアカペラに適しているのでしょうか。
日本は「抑揚平坦な日本語」と「わび・さび」…
アカペラにどう取り入れることができるか。
日本人が保つべきアイデンティティーはなんだろか・・・
ひとつは優しさ?
むぐぐ、
おやすみなさいませっ
No title
多録アカペラ!
さっそく流行の(?)ニコニコ動画に登録して聞いてみました。
高いボーカルがきれい!
サビとメロが好きです!!
僕はアドバイス。。。なんぞ出来る身分ではありませんが、、
好みで改善点を言うとしたら、
51秒からの間奏へのつながりとアレンジ、
字ハモは一つ一つのパートのフレーズの粒をそろえて、
一番最後フィナーレのハモリの和音、かなかな。
あぅ。。。すみません、詳しくは、アレンジ職人のあっしーさん頼んだ!
また、新しい作品が出来たらぜひぜひ聞かせてください♪
« ビデオ327 ●Permanent Fish // タジョンハン グデ● l Home l ビデオ325 ●Sonos // Wicked Game● »
時が経つの早いもんですね。
それにしてもVan Canto、思っていた以上に人気が出ていますね。
只者ではないとにらんではいましたが...
最近はやはり独国グループと、米国Collegiateが面白いです。