【新譜情報】 basta - In Farbe

「basta」
ドイツ・ケルンの男5声 Comedy アカペラグループ!

万人にオススメの一枚!
先月末待望のニューアルバムをリリース!!
ポップを中心に、ロック、ジャズ、レゲエまで、
相変わらず最高の Basta らしい、ほのぼのゆるキャラのコメディテイスト溢れる作品だ。
『In Farbe』
(2018年10月リリース) 全14曲。オススメ度: ★★★★★ (5/5)
→試聴@iTunes
→試聴@Amazon.co.jp
今回は、このアルバムに収録されている曲の MV を中心に紹介!
「New York, Rio, Gütersloh」
アルバムのオープナー。明るくて村長お気に入りの1曲☆
タイトルの "Gütersloh" はドイツの都市のひとつ "ギュータースロー"。
「Lass es Schneien (雪を降らそう)」
アルバムのクローザー。村長のお気に入りその2。これからの季節にどうぞ!
「Reggaeton im Altersheim」
懐かしの謎の映像と共に、レゲーっ。
「Kranke Männer」
アルバム3曲目。ハロウィンにピッタリの1曲★
[おまけ]
以前サッカー応援歌 「Gimme hope Joachim」 (→こちらの記事) や、
「Spielerfrauen」 (→こちらの記事) が大ヒットした彼らですが、今年も新作が!
「Rock me Marco Reus」
ドイツ代表マルコ・ロイス選手をベースの Arndt さんがラップで応援!
【公式サイト】
http://www.basta-online.de/
【試聴@Spotify】
https://open.spotify.com/artist/2zO0ChXwqZz3fpwXkd5v8G
ビデオ1221 ◆Basta // Nachkommen◆


こちらもドイツから、
ケルンの男5声 Comedy アカペラグループ 「Basta」!
別にびっくりするような超絶技巧があるわけではない。
あるのは、何よりもほのぼの穏やかな笑いをくれるハーモニー。
老若男女問わず、地元ドイツで長く愛され続けるグループです。
歌っている楽曲のほとんどが、オリジナルのアカペラ曲というのもよい。
今夜は、軽やかに楽しい 「Nachkommen」!
癖になルー、癒されルー♪
リードは新メンバーのひとりで、この曲を作詞した Arndt さん (2015年加入)☆
この曲は、前回紹介した Basta の最新アルバム 『Freizeichen』 (2016) に収録!
【公式サイト】
http://www.basta-online.de/
新着アルバム情報! Basta - Freizeichen


村長が敬愛してやまない、
雰囲気大好きなドイツ・ケルンのグループ!
男5声 Comedy アカペラグループ 「Basta」 が先日10月27日に新アルバムを発表☆
その名は 『Freizeichen』。
みんな結構老けてきたけど(!?)、
穏やかで楽しい、ゆるきゃら系お笑いアカペラは、永遠に不滅じゃ!
このアルバムのツアーから、テナーに新メンバー Hannes Herrmann さんが加わっちょ (アルバムカバー写真一番奥)。
そのアルバムに収録されている曲のMV☆
「Cut, Copy & Paste」 退屈な毎日は、コピー&ペーストの毎日 ......涙
おまけ:
最新コンサート映像から、口笛が超楽しい曲!
「Es muss nicht alles kompliziert sein (そんなに難しくないよ)」
しかしながら、観客口笛下手(笑)
【公式サイト】
http://www.basta-online.de/
ビデオ1062 ◆Basta // Bastalavista◆


ゆるキャラ系 「Basta」☆
ドイツ・ケルンの男5声 Comedy アカペラグループ。
バスタラビスタ!
それは、とっても楽しいアカペラの呪文(?)。
今夜の最新映像は、挙動不審さが売りの Werner さんリードで、
バンド名がタイトルに入っているオリジナル曲 「Bastalavista」 だ☆
この曲も、金髪くせっ毛メンバーの William さんらが作詞・作曲。
2014年に発売された好評の最新アルバム 『Domino』 に収録されている☆
→歌詞はこちらから
また、この Domino を含むこれまでの3つアルバムの楽譜集は →こちらで販売されている。
【公式サイト】
http://www.basta-online.de/
ビデオ1006 ◆Basta // Es ist nur a cappella...◆


村長が昔から大好きな 「Basta」 を久しぶりに掲載♪
ドイツ西部の大都市ケルンの男5声 Comedy アカペラグループだ。
ひとりひとりの親しみやすい個性と、ゆるキャラ系おもしろハーモニーが最高。
ベースに新メンバー Arndt Schmöle さんが加わって、再始動中!
(元ベースのスキンヘッド Andreas さんは、同じくケルンの人気男4声アカペラグループ Wanderer に加入して活躍しているよ)
今夜はバリトンの Rene さんリードで、
アカペラへの愛を綴ったオリジナル曲 「Es ist nur a cappella, doch ich mag es」 だ☆
癖っ毛テナーの William Wahl さんが作詞・作曲した最新オリジナルソング。
2014年に発売された待望の最新アルバム 『Domino』 に収録されているよ☆
Domino を含め、これまでの3つの楽譜集は →こちらで販売されてる。
【公式サイト】
http://www.basta-online.de/
↓↓↓この曲の歌詞はこちら