気になる138 ◆アジア幸福アカペラの渡り鳥 : The Wanted◆


気になる世界の旬なアカペラバンドを紹介するコーナー第138弾★
今日は、いま世界のアカペラプレイヤーから注目されるアジアのグループのひとつを紹介。
台湾・台北の混6声 Pop アカペラグループ 「The Wanted (尋人啟事)」 !
「幸福Way」
このアカペラが爽やかで、穏やかで、とっても好きー!
鐵路便當節 (Formosa Railroad Bento Festival) 2017のテーマソング☆
駅弁フェスティバルのテーマソング?? 鉄道は台湾でも重要な交通手段ですが、台湾全島をめぐる台湾鐵路管理局 (台鐵) では、日本の駅弁にあたる 「鐵路便當 (鉄道弁当)」 が人気なのだとか。便當 (ビエンタン) 食べたい!
青春時代を思い出す、どこか懐かしい響き。
とにかくスッと聴きやすく、すっきりとした透明感・ピュアさのある混声ハーモニーと、台湾の言語のオリエンタルな響き、そして若さから溢れるしなやかなエナジーが、すべての年齢層のリスナーを虜にすること間違いなし。特に、女声ソプラノからアルトにかけての響きが素晴らしい。
「宮崎駿組曲 (Miyazaki's Animation Medley)」
ブレイクのきっかけとなった曲のひとつ。
日本アニメの金字塔、宮崎アニメの主題歌をアカペラ・メドレーで、しかも日本語で!
「光年之外 (Light Years Away)」
台湾のアイドル G.E.M. こと鄧紫棋の楽曲のカバー。
2014年6月結成。萬芳高中合唱團のメンバーによる。
2016年に Deke Sharon 主催のもと開催されたアメリカの国際アカペラフェスティバル 「Voice Jam A cappella Festival」 で優勝した!
それ以外にも、 これまでに数々の大会で優勝: 「臺北國際重唱大賽國內賽 (2014年)」、「上海市民阿卡貝拉大賽 (2015年)」、「上海阿卡貝拉音樂節 第五屆全國阿卡貝拉大賽 (2015年)」、「第二屆亞洲盃國際阿卡貝拉音樂大賽 (2015年)」、「台北世界大學運動會主題曲甄選 (2017年)」 - 最佳人氣獎。
現地のテレビ番組にも出演し、人気を博す。
メンバー:
DoDo - ソプラノ (女高音)
ReRe - メゾソプラノ (次女高音)
呂佳諭 - アルト (女低音)、リーダー (團長)
胡家誠 - テナー (男高音)
李柏頡 - ベース (男低音)
顏立東 - VP (人聲打擊)
| HOME |