ビデオ1160 ◆Guess What // 女孩◆


台湾・台北の混6声
オリエンタル Pop/Fusion アカペラグループ 「問樂團 (Guess What)」!
今期、新メンバーがテナーとバリトンに2人加わりました。
"酷男孩" こと XZ [写真一番右] と、
"神槍手" こと Winnie (维尼) [写真一番左] だ!
ちなみに、僕のぶらすが惚れているのが、ブレイン・ベースの 子雍 さん [写真右から3番]!
そして、
「女孩 (Girl)」!
西洋風メンバー Cam の誕生日に発表した、新メンバー体制での新MV☆
紅一点ソプラノ Stella さんの水着どきどき鼻血
原曲は、台湾の韋禮安 (William Wei,ウィリアム・ウェイ) のヒット曲!
このMVのミックスは、一流 transit のメンバー Carl Taylor (Liquid 5th Productions) だ♪
この曲も含めて6曲入りの、
Guess What のデビュー EP アルバム 『ONE』 が、欲しい!
【公式サイト】
http://www.guesswhat.tw/
ビデオ1127 ◆Guess What // Set Out Again◆

Future A Cappella

あぁ、小龍包食べたい。
さて、今夜は、アジアを中心に精力的に活動している期待の新星、
台湾・台北のオリエンタル POP アカペラグループ 「問樂團 (Guess What)」 3回目の登場!
今回は、夏にピッタリ、
底抜けに明るくて元気の出る曲! 「再出發」
メインリードは、筋肉量が半端ないムキムキのナイスキャラ Leo。
原曲は、台湾の歌手・俳優の任賢齊 (リッチー・レン/Richie Jen) による。
Guess What は最近、オーストリアの国際アカペラフェスティバルに参加したりと、活動の幅を広げています! 今後の活躍に注目!
「再見 (GOODBYE)」 G.E.M.鄧紫棋カバー。
メインリードは紅一点 Stella。
【公式サイト】
http://www.guesswhat.tw/
ビデオ1082 ◆Guess What // Try Everything◆


エッジ効いた究極のオリエンタル・サウンドを奏でる、
2015年結成アジア期待の新星があかぺら村に2度目の登場☆
台湾・台北のドリームチーム、
混6声 Fusion アカペラ 「問樂團 (Guess What)」だ。
「Try Everything」 Zootopia のテーマが楽しい☆
今回も Leo のラップがキレッキレやで!
【Guess What 公式サイト】
http://www.guesswhat.tw/
気になるバンド124 ◆東洋のフュージョンアカペラ : 問樂團◆

Baby, when you finally,
Get to love somebody
Guess what,
It's gonna be me......

気になる旬なバンド紹介コーナー第122弾!
こんなバンド待ってました! 2015年7月結成のアジア期待の新星☆
「問樂團 (Guess What)」!
台湾は台北から、"本物" を目指す男5女1の混6声 Fusion アカペラグループ。
エッジと伸びのあるコーラスと、安定感のあるリズム隊から生まれる究極のオリエンタル・サウンド!
今夜の映像は、彼ら初のフラッシュモブ的生収録の作品だ。
台湾出身の歌手である謝和弦の中国語ラップ 「愛不需要裝乖」 と Linkin Park のラップロック 「Somewhere I Belong」 を組み合わせた。このアカペラアレンジはグループの音楽監修担当のイケメン Cam による。作品制作には、先月紹介した transit のメンバーが CEO を務める "Liquid 5th Productions" が関わっている!?
Guess What は、2015年度の台湾の国際アカペラフェスティバル (台灣國際重唱藝術節) で優勝して、数々の賞を受賞しました! ベースでリーダーの子雍と、テナーの Paco は、台湾のヤロバンとしてその名を馳せた 「公共澡堂 (The Public Bath House)」 の元メンバーです。そのほかのメンバーも、アカペラ界を含めて数々の実績を積んできた強者ぞろい。まさに台湾のドリームチーム!
メンバー:
Stella (蔡子萱) - ソプラノ、[紅一点]
Cam (Cameron Golinsky 王子龍) - テナー、音楽監督、[カナダの貴公子]
Paco (陳玉書) - テナー、[サングラス]
Leo (張祐寧) - バリトン、[辣腕ラップ]
子雍 (蔡子雍)- ベース、リーダー、[ブレイン]
潘潘 (潘絃融) - パーカス、[キャノン]
| HOME |