ビデオ771 ◆BR6 // Hino Nacional◆


FIFAワールドカップ2014開催中。
サッカー関連アカペラ第3弾は、開催国ブラジルから!
リオデジャネイロの混声ボッサ・アカペラグループ 「BR6」 が歌う国歌。
BR6 は、2013年12月に新アルバム 『BR6 For All』 をリリースしました。
このアルバムはアメリカ・アカペラ界のグラミー賞 CARA 2014 において "Best South American Album" 第1位、"Best Folk/World Album" 第2位を獲得しています。
【公式サイト】
http://www.vocalbr6.com/
【試聴@MySpace】
http://www.myspace.com/vocalbr6
クリスマスクリップ51 ●BR6 // Let it Snow●

あかぺら村のクリスマス2010 ⑪
イギリスは寒そうでしたが、南半球ブラジルでのクリスマスは…?
「クリスマスだね!」
「それにしても暑くない?」「超暑い。」
「じゃぁさ、雪を降らせようよ!」
「リオに?ここでは絶対雪降らないし~。無理無理。」
「でも地球温暖化の影響に気を付けてね <3 最近気候があべこべだし。」
(※今年7、8月の南半球は異常な寒波に見舞われ、ブラジルにも雪が積もるほど降ったそう。)
12月25日は暑くなければクリスマスじゃない!そんなブラジル、
リオデジャネイロのボサノバ・アカペラグループ 「BR6」 がお届けするサマー・クリスマス。
↑回転寿司食べてる場面がっ(笑)
国民の9割がキリスト教徒(カトリック7割)のブラジル。クリスマスは一大イベントなのです。
折角だからブラジル風にポルトガル語で "メリー・クリスマス" って言ってみましょう★
Feliz Natal! (フェリス・ナタウ!)
●公式サイト●
http://www.vocalbr6.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/vocalbr6
ビデオ230 ●BR6 // Samba do Avião●

ブラジルから久しぶりにボアタルヂ(こんにちは)!
期待のボサノバ/Jazzアカペラグループ「BR6」の最新TVライブ映像だ。
これは気持ち良い!
独特なリズムと心地よい和音、技巧的な発声に虜になる~。
以前紹介したアルバム「Here to Stay」は
CARA2008のベストジャズアルバムを受賞した。
●公式サイト●
http://www.vocalbr6.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/vocalbr6
ビデオクリップ55 ●BR6 // The Girl From Ipanema●
なんかこの映像夏にぴったり!
コーラスで特殊な音をうまく使ってます。
この曲は最新アルバム「Here to Stay: Gershwin and Jobim」に入っています。
●公式サイト●
http://www.vocalbr6.com/
●試聴@myspace●
http://www.myspace.com/vocalbr6
新着CD ●BR6 「Here to Stay - Gershwin & Jobim」●
![]() | Here to Stay: Gershwin and Jobim BR6 (2007/07/10) NuVisionMusic & Film この商品の詳細を見る |
7月10日にブラジルのジャズ・ボサノバ系アカペラバンド「BR6」の新アルバムが発売されます。Amazon.co.jpでも現在予約受付中。
試聴してみたところなかなか素敵なアルバムに仕上がってるのではないでしょうか?お洒落で大人なジャズと同時に、ブラジルらしいボサノバが楽しめます。
●試聴@myspace●
http://www.myspace.com/vocalbr6
●公式サイト●
http://www.vocalbr6.com/
| HOME |