スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ビデオ792 ◆Klangbezirk // Enjoy the Silence◆


久しぶりの登場。
ドイツ・ベルリンの混声4声 Jazz/Pop アカペラグループ
「Klangbezirk」。メンバーが2人変わって、新時代のスタートだ!
「Enjoy the Silence」 新曲カバーがミステリアスでカッコイイのだ!
新メンバーとして、アルトに Esther Kaiser (写真左から2番目)、
バリトンに Martin Hagen (写真一番左) が加わった。
2014年には4枚目のアルバム 『Back to the Garden』 をリリースした♪
Spinning Wheel も歌っててオススメ。SoundCloud でサンプル試聴可能。
↓実はこのバンド、輝かしい経歴を持っています。
2006 1st Award in Austria, Graz/VokalTotal
2007 1st Award in Taiwan, Taipeh/International A Cappella Competition
2007 1st Award in Germany/Jugend Kulturell
2009 1st Award in Finnland, Tampere/Vocal Ensemble Competition
【公式サイト】
http://www.klangbezirk.com/
【試聴@MySpace】
http://www.myspace.com/klangbezirk
【試聴@SoundCloud】
https://soundcloud.com/klangbezirk
クリスマスクリップ48 ●Klangbezirk // Sleigh Ride●

あかぺら村のクリスマス2010 ⑧
「Klangbezirk」は、
ドイツの混声4声 JAZZ/POP アカペラグループ!
Leroy Anderson が1948年に作った 「Sleigh Ride」、
今ではクリスマスの定番ソングです♪
楽しかった そりすべりの躍動感と高揚感を思い出しながら…。
(→歌詞)
子供の頃大好きだった "そりすべり" の遊び。
僕(のぶらす)は小学生の頃、
急斜面の川土手で雪のジャンプ台を作ってソリ滑ったら止まれなくなり、
川に突っ込む寸前で、死にかけた思い出があります。
(※良い子は絶対に真似しないで下さい。)
生きてて良かった…。
●公式サイト●
http://www.klangbezirk.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/klangbezirk
ビデオ389 ●Klangbezirk // I Love Your Smile●


ドイツの混声4声 pop/Jazz アカペラグループ「Klangbezirk」は今、台湾をツアー中。
あなたの笑顔を見たいから、歌います。
台湾語のアルバムをリリースしたり、現地の音楽番組に出演したりと、人気度急上昇中です♪
●Klangbezirk 公式サイト●
http://www.klangbezirk.com/
●Klangbezirk 試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/klangbezirk
ビデオ360 ●Klangbezirk // Man in the Mirror●

自分のことを棚にあげ
他人の揚げ足ばかりとる日本人
陰口悪口が好きな日本人
足を引っ張り合い前に進めない日本人
I'm starting with the man in the mirror
僕は鏡の中の自分から始めるよ。
I'm asking him to change his ways
鏡の彼に変われと言うんだ。
And no message could have been any clearer
これより明確なメッセージは他にない。
If you wanna make the world a better place
世の中をより良い場所にしたいなら、
Take a look at yourself and then make a change
自分自身を見て、自分を変えることさ。
360pではなく480p(高品質版)でお聴き下さい。
ドイツの混4ジャズアカペラグループ「Klangbezirk」は
台湾のキリスト教系テレビ局 GOOD TV に出演しました。(アルトとベースの人は旧メンバー。)
歌うのはマイケル・ジャクソンの永遠の名曲「Man in the Mirror」。
サビではリズムメークにルーパー(ライブ多重録音ループマシン)を使っています。
今回の日本語訳はこちらのすばらしいサイトより。
マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集
●公式サイト●
http://www.klangbezirk.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/klangbezirk
ビデオ358 ●Klangbezirk // I Deserve●


ドイツからも あかぺら村に新登場。
キリックさんがあかぺら村のCD屋さんで紹介してくださった「Klangbezirk」じゃ。
新生 混声4声ジャズアカペラとして世界注目のグループ!
心安らぐハーモニー、人の声と心がそろう瞬間の美しさを教えてくれます。
Klangbezirk は German National Jazz Orchestra のメンバーとして
出会った仲間で2005年に結成された。
よく溶けたコーラスと独特のボイシングで、ときにループエフェクトを用い、
英語やドイツ語のジャズとポップソングを歌う。
2006年オーストリア Graz の有名なアカペラフェスティバルの Jazz部門で優勝、
2007年には台湾のアカペラフェスティバルで優勝、
さらに Leipzig のアカペラフェスティバルで準優勝し、世界の注目を集めている。
●公式サイト●
http://www.klangbezirk.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/klangbezirk
| HOME |