スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あの人この人 -2-
.png)
アカペラマニア垂涎の(してない?)、激マニアックなコーナー "あの人この人" 第2回。
今夜ご紹介するのは、
イギリスのアカペラグループ The Magnets のボーカル 「Steve Trowell」。
最高にポップでロックなハイトーンボーカルは、アカペラ界 NO.1 と言っても過言ではない。
彷彿とするのはアメリカの人気ミュージシャン Maroon 5 の Adam Noah Levine の声色。
まずは The Magnets の最新アカペラ作品 「Human」 と共に、彼の歌声を日本にお届け。
Steve は15年以上の経験を誇る歌手であり、サックス奏者でもある。
イギリスの名門ヨーク大学を1994年に卒業した後、これまた音楽の名門、ギルドホール音楽演劇学校を修了した。(この音楽学校はビートルズのプロデューサーであるジョージ・マーティンを始めとする、多くの有名音楽家を輩出している。) その傍ら、彼は数多くのオペラやミュージカルに出演していた。1999~2001年の間には、 The London Quartet - Cantabile (http://www.cantabile.com/) というボーカルグループに所属し活動。そしてアカペラグループ The Magnets の一員となり、2001年 EMIよりアルバムデビューすることとなる。
現在、The Magnets 以外にも 「Sejuice」、「Why Not..?」、「Stevie T Fraternity」、「The Shmooze Brothers」 といったバンドにも所属して幅広く活躍している。
なんとこのバンド Why Not..? では、
The Magnets の VP "Andy Frost" が(楽器の)ドラムを担当している。
●Steve Trowell 公式サイト●
http://www.steve-trowell.com/
●試聴@MySpace●
http://www.myspace.com/stevetrowell
あの人この人 -1-
気になるあのアカペラーの極秘トリビアを、ちょこっとずつ公開していきます。
たぶん、とっても不定期…。読んでくれる人はいるのだろか(笑)
今日は The Real Group の初期メンバー(1984~2006)で、
人気も高かった女性憧れのソプラノ「Margareta Bengtson」。

音楽一家に育った彼女は、かつてCarolaという歌手とトリオを組んで活動していたようです。
1980年:若い。こんな時代もあったのですね。時代と成長を感じるお宝映像だぁ。
1993年:名前が Margareta Jalkeus に変わっている。
今の名前はまたBengtson戻ってる。リアルファンの皆さん何故だかお分かりですね…?
【Margareta Bengtson】 現在ソロで活動しています!
http://www.myspace.com/margaretabengtson
【The Real Group】 スウェーデンの世界的アカペラグループ
http://acappellavillage.blog103.fc2.com/blog-category-28.html
| HOME |